初めての酒蔵コンサート

酒蔵コンサートと聞き、どんな所でコンサートするのかな?と興味津々で伺った五十嵐酒造さんの酒蔵、、


倉庫の中に入り、階段を上ると酒蔵があり、、ステージが

『天覧山』と後ろに書かれた書がまた素晴らしく、、、、

酒蔵と聞いて私のイメージしたのは大きな木の樽で、杜氏さんが唄うたいながら、かき混ぜる。。。
。。。そんな時代はとうの昔に終わり、今は大きなタンクで自動的に撹拌される様です。

そのタンクの上にふたをして、敷物敷いての円形ステージでした。。。

そこでのコジノリ事、小島のり子さんのフルートと布川俊樹さんのギターDUO…
『私達は自由にフルートとギターで会話をしていますから〜皆さんも自由にお楽しみ下さい〜〜』
そんなコメントがありました。。演奏=『自由に会話』って素敵ですね。。。
そして一曲目が『おいしい水Água de beber 』嬉しくて最初からワクワクが止まりませんでした。。
お酒『天覧山』からインスピレーションを得ての、のりこさんのオリジナル曲。
これがまたブラジルの香りする曲で素敵でした・・
飲んで食べて、、良い音楽を聴いて〜〜

終わった後、更に色々な種類の日本酒を試飲させて頂き、テンションUPUP(これは一部です)


素敵な女性にも出逢って、すぐに仲良しに〜
おいしいお酒と音楽に酔いました〜〜
Jazz Nightお誘い頂き有り難うございました!
酒蔵ライブ癖になりそうです。。

コジノリさんのJazzアルバムCD買いました、、ゆっくりおSakeを飲みながら聴きたい〜〜