日曜日にリリア音楽ホールでのコーラルソシアさんのコンサートで進行係としておしゃべりさせて頂く事になり、色々と内容を考えています。
今回、谷川俊太郎さんの詩に木下牧子さん作曲の曲集『地平線のかなた』から4曲を歌う事になっているので、改めてその歌詞をじっくり聞いてみると、、
卒業 谷川俊太郎
ひろげたままじゃ持ちにくいから
きみはそれをまるめてしまう
まるめただけじゃつまらないから
きみはそれをのぞいてみる
小さな丸い穴のむこう
笑っているいじめっ子
知らんかおの女の子
光っている先生のはげあたま
まわっている春の太陽
そしてそれらのもっとむこう
きみは見る
星雲のようにこんとんとして
しかもまぶしいもの
教科書には決してのっていず
蛍の光で照らしても
窓の雪ですかしてみても
正体をあらわさない
そのくせきみをどこまでも
いざなうもの
卒業証書の望遠鏡でのぞく
きみの未来
いい詩だな?この詩を18歳で書いた谷川さんはやはり凄いな?
この詩を卒業の最後の授業にされた先生の授業受けたかったな?
などと色々な方向に思いや興味が走ってしまい、なかなか、本題のTALK 内容が煮詰まりません。。
谷川さんの世界にハマりそうです。